アリアーナでアシュタンガヨガ

ブダペストでアシュタンガヨガというブログを立ち上げながらも、すぐにアリアーナにお引越しになったアシュタンガヨガプラクティショナーのブログ

イタリア1日目

さて、昨晩遅くにイタリアに到着したため、今日が1日目

 

朝から友人と生地屋巡りをし、クラウディオのサルトリア(テーラー)へ

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111085710j:image

 

クラウディオは父の代からのテーラーで、衣装のテーラリングも行なっている

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111085737j:image

 

中はさながらミュージアム

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111085833j:image

 

コレクションのアイロン、ハサミ、ミシン

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111085900j:image

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111085931j:image

 

これはコルセットを締め上げる道具

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111090204j:image

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111090224j:image

 

とてつもなく大きいハサミ

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111090308j:image

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111090333j:image

 

19世紀のオリジナルの衣装や傘も

 

何もかもが美しい

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111091500j:image

 

フィッティングルーム

 

この素晴らしさの中にいられたことがしあわせだった

 

そして昼食

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111091758j:image

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111091836j:image

 

タリアテッレをいただく

 

やっぱりパスタはイタリアが美味しい

 

間違えない味

 

クラウディオとは夕食で再会の約束をし、ここでバイバイ

 

その後は蚤の市へ

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111092010j:image

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111092040j:image

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111092108j:image

 

そして悩みに悩み、買ってしまった

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111092214j:image

 

1905年刊行、市民の広告紙とイラストレーションをまとめた本(オリジナル)

 

ライアンエアーの手荷物に入るかどうかが問題だ

 

クラウディオとの夕食の時間は8時半

夕食の前に小腹が空いたので、友人宅暖炉で肉を焼く

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111092657j:image

 

何度も火を炊くことに失敗してやっと肉が焼ける

 

スモーキーでめちゃくちゃ美味い

 

その後に夕食へ

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111092852j:image

 

トスカーナだ、仕方ない

 

赤だ 

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111093225j:image

 

食べ過ぎた

 

お腹いっぱい

 

f:id:budapestdeashtanga:20181111093312j:image

f:id:budapestdeashtanga:20181111093332j:image

 

イタリアのラベルやレタリングは本当に美しい

 

素晴らしい食事の時間も終わり解散

 

1日が素晴らしい1日だった

 

明日は懐かしのフィレンツェ

 

 

 

 

エゴの話

こちらでの生活はエゴのぶつかり合い、我の通し合いのような生活になりがちだ

 

こだわりをもった人間が集まる場所では特に

 

そんなわけでヨガ漬けの生活で振い落としきたはずのエゴがシミのように広がっていく

 

ただ不思議と心が折れそうにはならない

 

もちろん周りの影響は少なからず受けるし、イライラもする

 

nobody is right

 

正しいひとなどいない

 

自分も含めて

 

結局そういうことにして、自分は自分の道を行くのだ、ひとと関わり合いながら

 

それができるようになっただけヨガをしている意味もあるのかもしれない

 

f:id:budapestdeashtanga:20181109083430j:image

コーヒーの話

パタビジョイス先生は練習前によくコーヒーを飲んでいたそうだ

 

練習前は水だけにしなさいという指導者が多い気がするが、何が正解なのだろう?

 

インドでは紅茶(チャイ)が有名だけれど、マイソールはコーヒーの産地

 

そんなわけで、アシュタンギーとコーヒーは切っても切り離せない関係なのかもしれない

 

ちなみに僕は激しく動いた直後は吐き気がするのでコーヒー飲めません

 

あまり動かない練習とかでは大丈夫なんですけどね

 

普段はコーヒー大好きです。特にエスプレッソ

 

そんなコーヒー、ハンガリーでは"Kave"といいます

 

発音はカベ

 

最初の頃は職場の仲間から"Kave?"と聞かれても、何のこっちゃ分かりませんでした

 

いやいや、cafeはカフェのままにならんかね?と思いながら、今日もコーヒーを飲むのです

 

f:id:budapestdeashtanga:20181107075556j:image

 

 

 

 

パドマーサナへの道

パドマーサナが苦手だ

 

ハーフロータス系のアーサナ全て苦手

 

つまりアシュタンガヨガが苦手ということになりそうだ

 

アシュタンガヨガでは股関節を外旋させ、ロータス(結跏趺坐)を組んでいくアーサナが数多く登場する

 

僕はこれがとても苦手

 

今まで両膝を痛めているし、今現在もシッティングでは右膝にタオルを挟んで行なっている

 

そこで毎朝の練習に加え、とりあえず毎晩短い時間でもパドマーサナを組むようにした

 

3日ほど前から…

 

千里の道も一歩からということで

 

元々は片脚を乗せることさえできないところからのスタートだった僕です

 

いつかバッダパドマーサナできる日が来るのか

 

腕が短いから無理なのか

 

とりあえず毎日続けてみます

 

f:id:budapestdeashtanga:20181106074055j:image

 

 

 

4連休2日目

11月1日が万聖節と呼ばれるカトリック教会での祝日となっており、金曜日の今日もお休みでハンガリーは4連休

 

ハンガリーにきて初めてハロウィンが万聖節前夜のイベントだと知る

 

カトリック教国にも住んでいたのにおかしいな

 

 

 

そんなお休みでしたがスタジオはオープン

 

今日のスタジオ内は暖房が効きすぎていて、久しぶりに汗を垂らしながら練習

 

そういう日に限ってラグを持ってきいない

 

ウルドゥバダヌラーサナをつるつるになりながらやり、練習を終えました

 

f:id:budapestdeashtanga:20181103072811j:image

 

何やら今日はイベントがあるらしく、帰りにはスタジオ前には行列が

 

スタジオにはハンガリー語のホームページしかないので、正直あんまり何も分かっていない

 

ハンガリー語の勉強・・・

 

しないといけないよね。やっぱり